Loading...

アイダックスロゴ

お問い合わせ
054-623-5383


会社情報

会社概要

名 称 アイダックス株式会社
本 社 〒425-0067
 静岡県焼津市治長請所62-8
TEL.054-623-5383
FAX.054-623-5385
SMC事業部 TEL.054-656-1238
設 立 1997年(平成9年)9月17日
資本金 1,000万円
代表者 代表取締役 石川 祥宣
取引銀行 しずおか焼津信用金庫 道原支店
古物商 営業許可 静岡県公安委員会 第491170001094号

事業内容

事 業 1 電話・通信機器・OA機器・インターネットに関するコンサルティング業務と構築・工事・保守・販売
事 業 2 医療機関・調剤薬局レセプトオンライン請求の構築と設定
事 業 3 医療機関・調剤薬局の院内・インターネット等のネットワーク構築のコンサルティング業務と工事・保守・販売
事 業 4 スマホケース・モバイルバッテリーの製作、アクセサリーグッズの販売

主な地域活動のご紹介

2001年(平成13年)10月28日 「全国豊かな海づくり大会」 携帯電話 197台貸し出し
2002年(平成14年)8月 「静岡国体プレ国体 焼津地区(高校野球・相撲)」 携帯電話80台貸し出し
2002年(平成14年)9月 「静岡県モバイルIT推進会主催   障害者向け携帯メール講習会(焼津地区)」に 携帯電話販売店として初のボランティアでスタッフ6名の参加
2003年(平成15年)10月10日 「しずおかビジネスフェア2003」にメール配信システムで参加
2003年(平成15年)10月26日 「静岡国体 焼津地区(高校野球・相撲)」  携帯電話158台貸し出し
2005年(平成17年)9月1日 「ケータイ電話の駅」として焼津まちの駅に参加
2006年(平成18年)4月1日 「しずおか子育て優待カード事業」に協賛
2006年(平成18年)10月12日  「しずか信用金庫主催ビジネスマッチング商談会2006」 に「NTTフレッツ光プレミアムを利用しての通信費削減」のテーマで参加
2007年(平成19年)1月28日  「すこやか元気まつり」 プロの職人さんと体験チャレンジ (焼津まちの駅主催) にケータイ電話の駅として、糸でんわ作りの講師として参加
2007年(平成19年)1月28日 「すこやか元気まつり」 プロの職人さんと体験チャレンジ (焼津まちの駅主催) にケータイ電話の駅として、糸でんわ作りの講師として参加
2008年(平成20年)2月24日 「おつかいにチャレンジ2008」に参加
2009年(平成21年)2月22日 「おつかいにチャレンジ2009」に参加
2009年(平成21年)4月 「AED講習会」参加
2010年(平成22年)2月21日 「おつかいにチャレンジ2010」に参加
2011年(平成23年)1月23日 「おつかいにチャレンジ2011」に参加
2012年(平成24年)8月19日 島田商高生考案のスマホケース製作協力
2012年(平成24年)8月21日 Kids Work IN おおとみ に参加
2012年(平成24年)9月23日 『オータムフェストin焼津2012』に出店しました
2012年(平成24年)10月17日 「しずおか信用金庫主催ビジネスマッチング2012」にオリジナルスマホケースで参加

会社沿革

1997年(平成9年)9月17日  アイダックス有限会社を設立
1998年(平成10年)5月1日  事務所を焼津市中新田1214-2とする。
1998年(平成10年)9月 中新田にて携帯電話を取り扱う
1999年(平成11年)4月24日  焼津市大島775-4にてテレコムランド焼津店をオープンする
2000年(平成12年)8月4日  志太郡大井川町下江留1424-1にてショッピングセンター大井川グランリバースーパーコンボ内にテレコムランド大井川店をオープンする
2001年(平成13年)5月1日  静岡市本通7-9-5にてツーカーショップ静岡本通店をオープンする
2002年(平成14年)12月1日  榛原郡相良町波津2丁目72にてテレコムランド相良店をオープンする
2003年(平成15年)4月19日  本社事務所を焼津市道原699-1とする
2003年(平成15年)5月1日  榛原郡吉田町住吉668-3にてテレコムランド吉田店をオープンする
2003年(平成15年)10月1日  アイダックス株式会社とする
2004年(平成16年)7月19日  榛原郡吉田町住吉710-1にてテレコムランド吉田店を移転する
吉田店の隣に軽食喫茶「ガキんちょ」をオープンする
2012年(平成24年)9月1日  SMC事業部(スマホケース製作)スタート
2015年(平成27年)4月6日  本社事務所を焼津市治長請所62-8とする

主要取引先

NTT西日本(株)、 サクサビジネスシステム(株)、 ムラテックフロンティア(株)、 ITX(株)、 (株)TOKAI、 (株)TOKAIコミュニケーションズ、 三井住友トラスト・パナソニックファイナンス(株)、ウィーメックス(株)、楽天グループ(株)、ローランドディー.ジー.(株)、(株)ナカヨ、LINEヤフー(株)、AmazonJapanGK、(株)ティーガイア、医療機関、調剤薬局

アクセスマップ

一般事業主行動計画はこちら